1-1:準備
基本用語
ドメインの取得
スペースの確保
デザインを考える
SEOを考える
2-1:HTMLの記述
htmlファイルの作り方
HTMLの基本骨格
HTMLの種類、META、言語
タイトルと著作権情報
文の構成を考える
画像の表示
リンクの設定
2-2:CSSの記述
CSSのHTMLへの組み込み
クラスの概念
文字の色とフォント
幅と高さの設定
文章の設定
文字の間隔・線
背景色・背景画像
2-3:CGI/アップロード
掲示板(BBS)の設置
カウンターの設置
サーバーへのアップロード
アクセス解析の導入
3:divでのレイアウト
divタグの使い方(前編)
リストの設定
divタグの使い方(後編)
インライン要素とブロック要素
floatの使い方
スクロールボックスの作成
アンカー(a)のスタイルの変更
4:tableでのレイアウト
Tableの構造を知る
Tableスタイルの変更
Tableでサイトを作る(前編)
Tableでサイトを作る(後編)
5:positionでのレイアウト
positionの構造を知る
HTMLファイル(原本)作成
positionで位置を決める
6:その他のテクニック
強調タグを使う
サムネイルの作成
三次元化する
スクロールバーの色を変える
7:Javascriptを使用する
プルダウンメニュー
(フォーム使用)の作成
プルダウンメニュー
(CSS使用)の作成
>>ホームページの作り方TOP >>画像の表示
基本的には画像も文字と同じ扱いになります。画像を表示させるタグは、img src=""であり、 画像の幅や高さを指定したい場合は、
<img src="" alt="" width="" height="">
のように記述します。
imgタグは空要素であるので、XHTMLを使う場合は、”/”タグで終わらせるようにしてください。
<img src="" alt="" width="" height="" />
なおaltとはカーソルを当てたとき表示される説明文です。width、heightは幅と高さですね。alt,width,heightは書かなくてもかまいません。 ただし、海の画像でも山の画像でも、検索エンジンには山であるか海であるかの判別はつきませんので、alt内に「山の写真」や「海」などの文字を入れておくことを お勧めします。
文字を入れたくない場合でも「alt=""」という感じで空欄にしておきましょう。
使える画像の形式(拡張子)は、「bmp,gif,jpg,png」があります。jpgは最も軽いですが、写真に向くものの絵などには向きませんので、基本的には写真はjpg、 それ以外の画像にはgifを用いるとよいでしょう。bmpは重過ぎて表示が遅くなるので避けた方がいいです。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML4.01 Transitional//EN"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html;charset=shift_jis"> <meta http-equiv="description" content="初心者が作るページです。"> <meta http-equiv="keywords" content="wakabagari,若葉狩り"> <title>Wakabagari(若葉狩り)</title> </head> <body> <img src="sho1.gif" alt="wakabagari" width="280" height="50"> <h1>Wakabagari</h1> <img src="fuukei1.jpg" alt="風景写真" width="500" height="180"> <h2>意味</h2> <p> 若葉狩りというのは紅葉狩りの若葉バージョンです。つまり、若葉を見に行くみたいなのりです。ただ、本来の意味は別のところ にあります。それは何かというと、みなさんは自動車につける若葉マークをご存知でしょうか?あれって初心者がつけますよね? ここまでくればわかるでしょう。すべてにおいて初心者なので、HPにくること=若葉狩りにくることみたいになるでしょう? それがこのサイト名の意味です。 </p> <h2>目的</h2> <p> 目的はというと、特にはないです。が、あえていえば、紅葉マークをつけることでしょうかね。自動車だってはじめは若葉マークだけど 1年後にマークははずれ、高齢者になると紅葉マークになるでしょう?それと一緒ですね。 <p> <address>Copyright(C)2007 Wakabagari all rights reserved.</address> </body> </html> |
講座内の画像を使って勉強したい場合は、右クリック→名前をつけて保存を選んでください。
ここまでのサンプル